美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

なんとか治したい!頭皮湿疹の症状と予防・改善

更新日:2016.12.09
公開日:2014.12.26
ドクター画像
この記事の監修者
赤坂ビューティークリニック 院長 青山秀和

頭皮のかゆみや腫れ、チクチクとした痛みや発疹などさまざまな症状が起こる頭皮湿疹。ここではその症状を悪化させないために、頭皮湿疹の種類に応じた予防法と対策について、ドクター監修のもと詳しく解説していきます。

種類別頭皮湿疹の症状・ケア方法

頭皮湿疹とは、フケやかゆみに悩まされ、赤みのある発疹ができる症状です。頭皮湿疹の原因はいくつか種類があり、この種類によってケア方法が異なります。

・ 脂漏性皮膚炎
症状:カサカサとしたフケが増える。皮脂の多い部分(頭、おでこや鼻のまわりのTゾーンなど)がベタついたり、炎症を起こして頭皮が赤くなり、かゆみをともなう。

カビの一種であるマラセチア菌が、皮脂の多い箇所で異常繁殖することで発症します。原因はストレスやビタミンB不足、洗顔・洗髪の洗い残しや洗いすぎなどがあげられます。きちんと治療しないと、慢性化して再発しやすいので、皮膚科で適切な治療をしましょう。

また、日常生活では、紫外線を避けたり、脂っこいものを控え規則正しい食事を行い、十分な睡眠をとるようにしましょう。また、正しい洗顔や洗髪を行い、皮膚を清潔に保つよう心がけましょう。

・接触性皮膚炎(かぶれ)
症状:なんらかの外的刺激が肌に接触することで、赤みを帯びた斑点や盛り上がった発疹、水疱などができる。かゆみや痛みをともなったり、かさぶたになることもある。

外的刺激となるものは、人によってさまざまです。シャンプーや石けん、帽子などの衣類が原因で発症するケースもあります。かぶれた部分は痛みやかゆみをともないますが、なるべくかかないように気をつけましょう。1番の予防策は、日常生活でかぶれの原因となるものに近づかないようにすることです。

・アトピー性皮膚炎
症状:頭皮にフケのようなカサカサしたものがみられる。かゆみをともない頭皮が赤く腫れ、ぶつぶつした発疹が現れる。

アトピー体質の方はシャンプーや整髪剤、カラーリングなどの成分が影響して症状が出ることもあるので、低刺激で自分の体質に合ったものを選ぶことが大切です。時にはこれまで使用していたシャンプーやリンスでも、突然発症するケースもあります。症状が出たら、無理して使い続けるのは避けましょう。

洗髪するときは何度もシャンプーをしすぎない、洗い流すときは丁寧によくすすぐことを心がけましょう。洗浄力の強すぎるシャンプーやリンスの使用も控えてください。また、日常生活では、バランスのよい食事と十分な睡眠を取ることで、肌や頭皮の代謝をサポートしてくれます。

オススメ記事

スキンケア基礎講座