美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

混合肌の改善方法

更新日:2017.06.07
公開日:2014.02.27
ドクター画像
この記事の監修者
聖心美容クリニック 統括院長 鎌倉達郎

ベタついている部分とカサついている部分が混在する混合肌の人は、どうやって肌のお手入れをしていけば良いのでしょうか?そこで今回は、スキンケアを中心とした混合肌の改善方法を紹介していきます。

混合肌の洗顔

混合肌の改善方法

Tゾーンはテカテカしているのに頬や口周りは何だかカサカサ…そんな混合肌の方は、どんな風にお手入れをしていけば良いのか悩んでしまいそうですね。

そこで今回は、混合肌の改善方法をご紹介していきます。

混合肌の人は、洗顔の時にしっかりと泡立てた泡で、まずはベタつきが気になるTゾーンなどから先に洗います。乾燥しやすい部分は、Tゾーンを洗い終わって余った泡でさっと洗う程度に留めるようにしましょう。

なぜなら、乾燥しやすい部分に長時間洗顔料の泡をつけたままにしていると、それだけでも乾燥を進める原因になるからです。また、ベタつきが気になる部分も決してゴシゴシと力を入れて洗わないことが大切です。

混合肌の保湿ケア

混合肌の人はベタついている部分だけを気にしがちですが、皮脂が多くなるのは足りなくなった水分を補うために肌が過剰に反応しているケースがほとんどです。

ですから洗顔後の保湿ケアは乾燥している部分に合わせたものを使い、しっかりと保湿を行うようにしましょう。また、カミソリによるひげ剃りも肌を傷つけ肌を乾燥させる原因になりますから、ひげを剃った部分は特に入念に保湿ケアを行ってください。

UVケアもしっかり

紫外線による刺激も混合肌の原因になりますので、男性でもUVケアを行うことをオススメします。

1日の中で紫外線が特に多いのは、午前10時から午後2時までです。この時間帯に屋外で活動する時は、帽子を被ったりなるべく日陰に入ったりするなど、紫外線を浴びすぎないようにしましょう。

日焼け止めは、ベタつきが少なく白残りしないものなら男性にも使いやすいのでオススメです。逆にウォータープルーフ(水で落ちにくいタイプ)のものは、普通の洗顔だけでは落ちにくく、肌に残ってしまう可能性があるので男性は避けるのが無難でしょう。

日焼け止めをつける時は、量が少なすぎると効果がありませんのでケチらずにたっぷり使うのもポイントです。

その他に喫煙や飲酒などの生活習慣、偏った食生活、ストレスなども混合肌の原因になりますから、生活習慣や食生活の見直し、ストレスを発散できるような工夫をすることも大切です。

スキンケア基礎講座