美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

あごニキビが治らないときは

更新日:2017.05.17
公開日:2014.12.09
ドクター画像
この記事の監修者
メンズスキンケア大学参画ドクター

あごにできた大人ニキビは、なかなか治らない上に、跡が残りやすいという特徴があります。自分でケアをしても、あごニキビが改善しないという場合は、皮膚科で治療を受けましょう。そこで今回は、皮膚科でのニキビ治療についてご紹介していきます。

ニキビを治すなら皮膚科へ

ニキビができてしまったときは、セルフケアをしたり、何もせずに放って置いたりするという人が多いかもしれません。しかし、思春期の頃のニキビとは違って、大人になってから、あごの周辺などにできる「大人ニキビ」は、治りにくい上に、ニキビ痕が残りやすいという特徴があります。

「なかなかあごのニキビが治らない」という人は、自分だけで何とかしようとせず、皮膚科を受診してみてはいかがでしょうか。そこで今回は、皮膚科で行っているニキビ治療について、ご紹介していきます。

一般的な皮膚科でのニキビ治療

皮膚科でのニキビ治療では、ニキビの菌の増殖を抑える「抗菌剤」の飲み薬や塗り薬、炎症を抑えるための「抗炎症剤」の飲み薬や塗り薬を使うのが一般的です。

また、ニキビの初期段階である白ニキビや黒ニキビには、「アダパレン」といって、毛穴の詰まりに効果があり、にきびをできにくくする薬が有効です。ただし、これらの治療法は、今できているニキビを治すためのもの。根本的にニキビを治したいのなら、漢方薬を処方してもらうのも良いでしょう。

根本的にニキビを治すなら漢方薬を

ニキビの治療によく使われる漢方薬には、次のようなものがあります。

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)…顔色が悪く、冷えやすい、むくみやすい、疲れやすい人のニキビに。

加味逍遥散(かみしょうようさん)…便秘気味でイライラしやすい人のニキビに。

十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)…膿を持つ大きな大人ニキビがたくさんできている人に。

荊芥連翹湯(けいがいれんぎょうとう)…赤ら顔でオイリー肌の人、鼻炎がある人のニキビに。

清上防風湯(せいじょうぼうふうとう)…オイリー肌で、赤みや炎症が強いニキビが顔全体にできやすい人に。

ニキビ痕を治したいなら美容皮膚科へ

ニキビの赤みやニキビ痕を治したいときは、美容皮膚科で「ケミカルピーリング」や「光治療」を受けてみるのも良いかもしれません。ただし、これらの治療法は、飲み薬や塗り薬、漢方薬を使ったニキビ治療と違い、健康保険の適用外になります。

ケミカルピーリング…一種の酸を塗ることで、毛穴に詰まった角栓や汚れ、古くなった角質層を溶かす治療法です。不要になった角質を除去することで、新しい皮膚の再生が促されます。

フラクショナルレーザー…レーザーで皮膚に極小の点状の穴を開け、レーザーをあてた部部の皮膚を剥がし、人間本来が備わっている傷を治す力により、新しい皮膚を再生させる治療です。

オススメ記事

スキンケア基礎講座