美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

その口のニオイは病気!?口臭別、モテ男のための改善法

更新日:2018.08.09
公開日:2015.12.15
ドクター画像
この記事の監修者
メンズスキンケア大学編集部

口臭、気になりませんか?一口に口臭といっても、実はさまざまな種類と改善方法があるんです。今回は気になる口臭の原因と改善方について、医師監修の記事をまとめました。

その口臭、ガマンできない!

口臭、気になりませんか?一口に口臭といっても、実はさまざまな種類と改善方法があるんです。今回は気になる口臭の原因と改善方について、医師監修の記事をまとめました。

そもそも口臭って?

口臭とは口の中に住んでいる細菌がつくり出すガスと、肺や胃などから出てくる嫌な臭いが混ざり合い、口呼吸によって排出された臭いのことです。

口臭の種類は主に3つ

口臭は3つに分けることができます。

生理的口臭とは
ストレスや睡眠などによる口内の乾燥が原因で起こります。

外因的口臭とは
ニンニク・ネギ・納豆など臭いの強い食べ物を食べた時や、飲酒・喫煙が原因の口臭です。口臭の多くは生理的口臭と外因的口臭がほとんどで、歯磨きなどでケアできるケースがほとんどです。

病的口臭とは
虫歯や歯周病などの口腔疾患や、蓄膿症などの耳鼻咽喉疾患や、糖尿病などの疾患が原因で起こる口臭です。

生理的口臭の改善方法

生理的口臭の原因は口の渇きによるものですで、口内を潤してあげれば口臭は改善されます。起床時は、睡眠中に細菌の働きが活性化し、歯垢が溜まっていますので歯磨きも忘れずに。

口臭の改善対策「寝起きによる口臭」

外因的口臭の改善方法

臭いの強い食べ物を食べた時に起こる口臭は、一時的なものです。もし早急に抑えたい場合は、食後に歯を磨くこと、水を多めに飲むことで改善されます。特ににんにくには緑茶や牛乳が効くと言われています。

口臭の改善対策「にんにくによる口臭

病的口臭の改善方法

病的口臭のうち、歯垢などの蓄積が原因のものは、家庭でのケアで改善できます。
しかし、上記以外の虫歯や歯周病などの口腔疾患、蓄膿症などの耳鼻咽喉疾患や糖尿病などが原因の場合は、医療機関での治療が必要となります。

口臭の改善対策「歯石による口臭」

おわりに

いかがでしたか。自分ではなかなか気づきにくいのが口臭です。
なので、口臭の種類を知り、その対策をしておくことで少しは抑えられるでしょう。

とはいえ、自分の口臭はクサイのか、気になりますよね?
そんなアナタに、おすすめのセルフチェックがありますので、ぜひお試しください。


「自分では気づかない」口臭セルフチェック
 

オススメ記事

スキンケア基礎講座